Bohnenlife in Germany

初めてのドイツ駐在生活。初めてだらけの日々を綴ります。

タバコ

今日は、ドイツでのタバコの話。

まず最初にドイツに来て驚いたのは、

 

1. 自販機がいたるところにある。

   家から数百メートルの間に、2個はあります。

2. 喫煙率が高い。

   会社の人間だけでも、結構吸ってる人がいます。

3. 歩きたばこ

   普通にプカプカしながら歩いている。

4. ポイ捨て

   こちらも普通にポイポイ。

5. タバコの本数が、値段で分かれている。

   22本入りとかが存在する。

6. 値段が高い

   だいたい有名どころのマルボロで、7€

7. 飲食店でも、外の席で吸える

 

アメリカでは、たばこの自販機など既に存在せず、(昔はあった??)

コンビニやスーパーのレジで買うというのが普通でした。

ミシガンでは、建物から25フィート?(たぶん)離れて吸わないといけないという

決まりがあって、それを守らないと怒られます。

(何らかの罰則があるのかも?ちょっと忘れました)

実際、通った大学では、それがバレて、大学からお呼び出しがかかりました。

歩きたばこしてる人は、見たことがなかったし、

(歩いている人がそもそもいなかったというのもあるが)

ポイ捨てもあまりなかった気がする。

 

アメリカは、タバコを吸う人はすごく肩身の狭い感じで、

あからさまに嫌な顔をされることもしばしばでした。

 

それはさておき。

たった今から、生涯50回目ぐらいの禁煙始めます。

今回こそ、やめれますように・・・

 

 

 

ワールドカップ

今日のドイツー韓国戦は、意外な結果でしたね・・・・。

うちの会社は、8割方がドイツ人。しかも、社長は出張中。

とくれば、会議室のTVを使って、パブリックビューイング開催してました。

もちろん、事前に社長にOKもらってたんでしょうけど・・・

 

私は、仕事がバッタバタしていたので、PCで観戦しながら仕事してましたけど、

まさか、ドイツが負けるとは思っていなかったでしょうね、皆さん・・・。

正直、私も思ってませんでした(笑)

素人ながら、ドイツは結構攻め込んでいるように見えていたのですが、

キーパー真正面のシュートも結構多かったですね。

 

それにしても、2点目は、すごかったですね。

韓国の選手(すんません、名前、知りません・・・)も、

あのロングボールによく追いついたなぁと感心してました。

ああいう点の取り方、好きです。

 

ドイツには、色々な韓系企業が進出していて、ドイツ人もそこで働いていると

思うのですが、明日はどんな感じで仕事するんでしょうね。

口きかないとか・・・??

 

明日は、日本戦ですね。ドイツ時間で16:00から。

残念ながら、明日は社長がいるので、仕事中は見れないですが、

頑張ってほしいと思います。

 

 

たこ焼き

今日は、日本-セネガル戦を見ながらたこ焼きをしようということで、

 

先輩のお家にお邪魔してきました。

 

なかなか良い試合でしたね!しかし、45分ハーフって誰が考えたんでしょうね。

 

あのグラウンドの広さと言い、大変ですよね。

 

やってる人からしたら、慣れたもんなんでしょうけど。

 

サッカー経験者でもない私にとっては、大変だろうなと思ってしまいます。

 

たこ焼きの方はと言えば、なかなかおいしかったです。

 

たこ焼きで集まる=たこパ!?なんて、久々でしたが、ビールを飲みながら、

 

たこ焼きをつまみ、良い試合を見れて、今日は良い一日でした。

 

明日からまた仕事、頑張ります。

ドイツ生活

さて、今日はまたまたアメリカとの比較第2弾です。

今回は、アパート比較ではなく、日常生活編です。

 

アメリカ

私が住んでいたところでは、という前提です。

 

・24時間営業のスーパーがある。

  知っている限りでは、364日は開いている。閉まっているのは、12月25日のみ。

・物価はドイツに比べて安いと思われる。

  *卵は、1ドルも出せば、12個入りが1パック買える。(スーパーのオリジナル)

    *トイレットペーパーは、なぜか高い。

  *水は24本入りもしくは28本入りで、3ドルほど。

・セルフレジを備えたスーパーがある。

  買う数量が12個までと書いているのに、12個も置けるスペースがなくて困る。

  12個以上買う人が利用して、後ろに並んでる人から舌打ちされる。

・道幅が広い。

  そりゃ、あんなクソでかいピックアップが走ってるわけですから、

  広くないと迷惑。

・人がほとんど歩いていない。車で移動のため。

・歩行者、自転車とも、車を気にかけて通行。

・自動車は、横断歩道に人がいると停まって、歩行者をわたらせてあげる。

  全員じゃないですが、結構多い。

・無駄に駐車場が広大。

  どこに停めたかわからなくなり、パクられたんでは?と思って焦る。

・上記の理由のため、路駐の必要性が皆無。住宅街は別。

・ガソリンは、安い。

・ibottaやEbatesといったキャッシュバックサイトがあり、クーポンも盛ん。

 あわ良くば、タダでいろんなものが買える。

 嫁さんは、アメリカではクーポニングで、家計に貢献してくれておりました。

ibotta.com

www.ebates.com

 

ドイツ

こちらも私が住んでいる地域という前提。

 

・スーパーは、20時には閉まる。日曜日、祝日は休み。

 どえらい迷惑。

・物価は高い気がする。

 なんでこれがこんな値段?っていうのがよくある。

   ビールは、やっぱ安い。

・セルフレジは、見たことがない。今のところ。

・道幅が狭い。

・人が結構歩いている。

・自転車は、車道を走っていることが多い。

  自転車用道路がないと、車道を走っていいってこと?

・自転車、自動車、歩行者のどれが優先されるべきなのか、不明。

 横断歩道で立ち止まっていても、結構な確率でフル無視されて、

 車が走り抜けていく。

・路駐だらけ。邪魔で仕方がない。

・ガソリンは、高い。ちょっと入れただけなのに、えっっていうぐらいお金がかかる。

・PYBACKや、Deutschlan cardのサイトは、発見。

www.payback.de

キャッシュバックというほどでもなさそう・・・。

・クーポン・・・・使ってるのを見たことがない。

 

こんなところでしょうか。

ドイツは、アメリカに比べて国土も狭いので、

道が狭いというのは十分に理解できます。物価が高いのは、なぜ?

社会保障が充実しているから?よくわかりませんが。

 

とりあえず、ドイツで生き抜くためにも、

キャッシュバックとか、

クーポンサイトとか、あれば教えてほしいのですが・・

よろしくお願いします!

 

 

 

アパート生活

アパート生活が始まりました。

ということで、アメリカのアパートの違いについて、書いてみようかと。

 

アメリカのアパート

私が住んでいたアパートという前提ですが・・・

・アパートは、広大な敷地の中にあり、 部屋(建物)が乱立している。

・冷蔵庫は、備え付け。

・電子レンジは、備え付け。

・洗濯機、乾燥機は、部屋の一角に備え付け。

・乾燥機は、ガスで動き、強力。一時間もまわせば、乾く。

・網戸がある。

・エアコンがある。

・ウォークインクローゼットがある。

・アパート群の一角に、アパートのOFFICEがあり、

 メンテナンス屋が常駐している。会社がアパートを経営。

・テニスコート、ジム、プールが備え付け。

・備え付けの電灯がある。

 

ドイツのアパート

これも、私が住んでいるアパートという前提。

・アパート群ではなく、一戸建ての各フロアに各家族が居住している。

・冷蔵庫は、備え付け。

・電子レンジは、備え付けではない。

・洗濯機、乾燥機は地下の共同スペースに置く。備え付けではない。

・乾燥機は、電気で動く。全然乾かない。

 2時間回しても、少し湿っている。

・網戸がない。

・シャッターがある。

・エアコンは、備え付けではない。

・クローゼットのクの字もない。

・大家さんが、下に住んでいる。個人経営。

・もちろん、テニスコートなんて無い。

 共同の庭はある。

・備え付けの電灯は無い。前の居住者が置いて行ってくれた電灯のみ。

 よって、日没後は無人島生活気分を味わえる。

 

こんな感じでしょうか。もちろん、アパートによってそれぞれでしょう。

あと、大きな違いは、アメリカはダンプボックスがあり、

なんでも捨て放題。分別は不要。満杯になると、トラックがそれを引き取りに来る。

未だに、ドイツのごみの捨て方がわかりません。

他の方のブログを見たりして、勉強中。

 

国が違えば、色んな事が違うのは当たり前。

早くドイツでの生活に慣れて、楽しめるようになりたいです。

しかし、今日も暑かった。

体が、まだアメリカ仕様なので、この暑さはつらいです。

早く涼しくなる事を願います。

 

スピード違反

やってしまいました。

 

生まれて初めて、しかも日本でもなくドイツで、スピード違反やってしまいました!

 

60km/h制限のところ、73km/hで走っていたということで、

 

20ユーロの罰金の紙が届きました。

 

人生で初めて自動車免許を取得したのが、かれこれ20数年前。

 

それから、シートベルト不着用で減点された以外は、

 

一度も違反もないゴールド免許保持者だったのに・・・。

 

しかも13km/hオーバーで。

 

日本のオービスだと、赤く光ると聞いたことがありますが、

 

ドイツのはどうなんだ?赤く光った覚えはないんですが。

 

ご丁寧に、支払い命令の紙には、マヌケ面で運転している写真まで載せていただいて。

 

まぁ、自分が悪いので、なんとも言えないのですが。

 

制限速度が設定されている、その速度には何らかの意味があるわけで、

 

今後はちゃんと守って走ろうと心に硬く誓いました・・・。

ドイツに来て思うこと

ドイツに来て1ヶ月半がたちました。

生活の面では、アパートの入居が今週木曜日に控えており、

ある程度の基盤は固まりつつあります。

現在宿泊中のホテルは、駐車場がとても狭く、遅い時間に帰ると、

空きがないってことになりかね無いので、それがものすごくストレスでした。。。

それとも、もうすぐおさらばです。絶対許容台数以上の車が停まってる・・・

 

最近あまり仕事も楽しくなく、休日もやることも無いので、

やや不貞腐れ気味な心模様が続いており、

ついつい、アメリカでの生活と比較してしまいます。

やはりドイツでの生活(仕事も含む)は、少し窮屈に感じます。

主な違いとしては、

・アメリカと比べて、道が狭いうえに、路上駐車が多すぎる。

・アメリカ人と比べて、あまりフレンドリーではない。(人によります。)

・景色が単調。

 

国土の大きさの差があるので、せせこましく感じるのは、仕方がないところ。

フレンドリーでないというのも、自分がドイ語が出来ないというところが、

大きいのかも。

景色が単調というのも、あまり出歩いていないからというのもあるのかも。

アメリカみたいなビックスケールな大自然が見当たらない。

(出歩いてないから当然やろって感じですけど・・・)

どちらかというと、ドイツは日本に近いんですかね?

アメリカで働いているときは、

日本に帰りたくない(日本で仕事したくない)と思っていたので、

それってすなわち、ドイツに来るべきでなかった????

 

結論から言うと、今のところドイツに来て良かった!という気持ちは、

芽生えてきていません。

 

ドイツに限らず、どこどこの国のどこどこは、景色が良くて~とか、、

情報あれば教えてください。

 

同じようにアメリカからドイツに異動になった先輩にも、

ドイツ生活に期待しすぎるなと言われてたんですけど・・・。

その先輩がドイツにいてくれている事が、何よりの心の支え。

さて、明日も頑張ろう。ぼちぼちと。